『厳選した茶葉』

日本屈指の薬草の産地として知られ、ジオパークにも認定された自然豊かな霧島で育ったオーガニックの薬草をはじめ、国内で丁寧に栽培・製造された茶葉を厳選し、安心して楽しめる国産ブレンドに仕上げています。

使用しているのは、日本各地で古くから親しまれてきた野草や和のハーブ。健康茶や薬膳茶、漢方茶などに用いられるこれらの素材の特長を生かしながら、現代の暮らしに寄り添うやさしい味わいになるようブレンドを工夫しています。

一つひとつの素材の風味を丁寧に確かめ、味のバランスや香りの調和を見ながら、0.1g単位で配合を調整。素材同士が引き立て合うよう、繊細な調合で仕上げています。

朝の目覚めに飲みたい一杯として、お食事とともに、午後のくつろぎ時間、あるいは就寝前のナイトルーティンにも。
どんなシーンにも寄り添える、やわらかな口当たりと素朴で奥行きのある味わいが特長のブレンドです。

『こだわりの柑橘果皮』

ブレンドティーにやさしく果実のニュアンスを添える国産柑橘果皮。日本ならではの風味を大切に、和歌山県産の柑橘果実の果皮を使用しています。農薬の使用を控え、化学肥料を使わずに育てられた農園で、果実の栽培から搾汁、乾燥まで丁寧に手作業で行われており、そのこだわりが果皮の状態にも表れています。

みかんは全体の味をやさしくまとめ、すだちは後味をすっきりと爽やかに。ゆずは「ジャパニーズシトラス」として海外でも親しまれており、華やかな香りがアクセントに。
これらの乾燥果皮をブレンドに取り入れることで、ハーブティーの風味に幅が生まれ、より親しみやすく、飲みやすい味わいに仕上げています。